今後のブログ更新と開発について

雑記

今まで

当ブログでは自作したワードプレステーマである『Saburi』を利用していました。

こちらのテーマはIT職未経験の時代にWordPressで初めて作成したテーマということもあり、クオリティ面で妥協した箇所が複数ありました。

また、ブログのクオリティで納得がいかなかった為モチベーションが下がった点や、仕事・資格の勉強に時間を取られた事で、記事の更新が非常に疎かになってしまいました。(最後に記事を更新した日付から1年ほど経っていました、、、)

最近では仕事の要領も少しずつ覚え始め、目標としていた資格(Java Silver&Gold)も取得することができました。

たまに残業が発生することを除けば、プライベートの時間もある程度確保できるようになりました。

今後の予定

そこで、今後は記事の更新を週に1回以上行う事を目標としてブログの運営を再開していこと思います。

記事の内容としては、学習した事や開発物を掲載していきます。(たまに雑記も書きます)

また、今後ブログを運営していく上で、サイトのデザインでどうしても変更したい点がありました。

熟考した結果、ブログの一部を変更するのではなく、テーマ自体をもう一度作り直すことにしました。

変更箇所が多岐にわたる点や、以前作成したテーマのソースコードがあまりにも悲惨な状態になっていた為、これを読み解く位なら初めから作ったほうが早いと判断しました。

サイトのデザイン

加えて、今後のブログではGoogle Adsenseなどの広告を張り付けてマネタイズしていきたいと考えている為、それらを考慮したサイトデザインにしなければなりません。

上記を踏まえ、今後は自分で納得のいくテーマを作成しようと思います。

完成予定日はまだ未定ですが、時間が掛かるとモチベーションの低下が容易に予想できる為、1、2か月程度で完成させる事を目安に開発に着手していきます。

新テーマが作成できるまでの間は、現在のテーマ『Saburi』を利用することにします。

他の開発について

加えて、現状私はJavaのエンジニアとして働いています。

プログラミング言語の中で、一番触っている期間が長く、得意としているのはJavaです。

なので、テーマ作りが終わった後は、Javaでアプリ開発をやってみようと思います。

自分が学習し既に取得したOracle Certified  Java SilverとGoldの学習アプリを作成する予定です。

ゲーム開発

また、元々私はゲームが大好きなのでUnityやUnrealEngineを用いたゲーム開発もやっていきたいと考えています。

UnityはC#、UnrealEngineはC++で開発をすることになりますがどちらも触ったことがない為、言語の学習から開始することになります。

今作りたいと考えているゲームの性質上Unityで作成することになりそうなので、C#を優先的に勉強していきます。

開発したい物が沢山あって、今後の楽しみが多いです。

※色々と考えた結果、既存のテーマであるCocoonを採用し、テーマ作成は見送ることとしました。

 

コメント

  1. Abc

タイトルとURLをコピーしました